Slide 1
おおまえハローキッズクリニック大前先生
京都市右京区西京極の小児科は
おおまえハローキッズクリニック
2021年1月開院の新しい医院です
Slide 2
おおまえハローキッズクリニックイラスト
小児科医として26年の経験で
安心できるクリニック
2021年1月に開院しました
Slide 3
オンライン診療
オンライン診療にも対応
お気軽にご相談ください
2021年1月に開院しました

お知らせ

休診日や予防接種などのご案内

インフルエンザワクチン接種予約開始のお知らせ(完全ネット予約制)

予約開始日:9月1日(金)から
接種開始日:10月5日(木)から

予約方法について必ずインフルエンザワクチン予約についてをご参照ください

5月8日以降の診療体制について

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が感染症法上、2類から5類感染症(季節性インフルエンザと同等)に変更され、診療体制が変わります。

1.発熱外来の廃止

当院においても「発熱外来」を廃止します。電話による自動応答案内も終了いたします。
発熱のあるお子さんの電話による事前診療予約は不要となります。

当院は順番予約制です。順番予約の受付時間、診療時間はこれまでと変わりありません。
しかし、発熱のある方とない方との接触をできるだけ避けるため、受付時間が異なります。

発熱のある方(前日に37.5度以上の発熱があったお子さんを含みます)

【順番予約】の受付時間
午前診療:10時~11時
夕方診療:17時~18時
※一般診療予約で「発熱あり」を選択してください。Web問診は必ず入れてください。

発熱のない方

発熱のある方の順番予約受付の始まる時間(午前は10時、夕方は17時)までに順番予約を取得していただくことをお勧めします。

【順番時間】
午前診療:7時~11時
夕方診療:15時~18時
※一般診療予約で「発熱なし」を選択してください。Web問診は必ず入れてください。

2.検査体制の変更

「発熱がある」では新型コロナウイルス検査は不要

2022年度当院で診療した子どもの新型コロナウイルス感染症は約1400名でした。その9割8分が、軽症で後遺症もありませんでした。今後、新たな変異株が出現し、何回も流行期が訪れることは予想されます。その都度、臨床症状とその経過を注意深く観察し、診療体制を考察してまいります。

5月8日以降は、新型コロナウイルス感染症の疑いが強い場合は、抗原検査を行いますが、下記の理由での検査は行わない予定です。必要な場合には自費検査(4500円(簡易証明書含む))となります。

  1. 登園・登校のために必要
  2. 保護者が出社するために子どもの検査が必要
  3. 病児保育利用の条件に検査が必要

3.感染防止対策の変更

院内での感染を予防するため空間分離(発熱者の待合を分ける)・時間分離(診察時間を分ける)を可能な限り行います。

空間分離のために】
発熱あるお子さんは、隔離待合に移動していただくことがあります。

【時間分離のために】
発熱のあるお子さんと発熱のないお子さんの予約開始時間が異なります。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が感染症法上、2類から5類感染症(季節性インフルエンザと同等)に変更されると下表のように変わります。

2021年1月に開院しました

top-pr01

小児科医として26年が経ちました。これまで多くの子ども達、ご家族の診療を続けさせて頂いてきました。このクリニックに立ち寄った皆様が、少し元気になって、自分の周りにいる人に少し幸せを分けてあげて、大いに歓びを感じられる大人に成長していただける「巣立ちの場」としてあり続けることが僕の願いです。

小児科を主体に診療しています

top-pr02

感冒やアレルギーなどの一般診療、乳幼児健診、予防接種はもちろんのこと、長年携わっているてんかんや神経疾患の診療、「学校に通えない」、「長引く頭痛や腹痛」、「朝起きられない」などで困っているお子様やご家族様と相談・治療を行なっています。

オンライン診療もできます

top-pr03

当院では、慢性疾患で症状に大きな変化のない方、慢性頭痛、てんかん、指定難病、在宅医療を行い、一定期間通院の実績がある方が利用できます。下記の管理料・指導料の対象疾患に当てはまる場合でも、オンライン診療をご利用できない場合がありますので、必ずクリニックにご来院いただきご相談ください。

診療案内

診療時間
09:00〜12:00
診療診療休診診療診療診療休診
14:00〜15:30
予防接種
予防接種
休診
小児在宅
訪問診療
予防接種
小児在宅
訪問診療
休診
16:30〜18:30
診療診療休診診療診療休診休診
※水曜日は京都第二赤十字病院で神経外来・小児在宅医療外来を担当しています
※土曜日午後は小児在宅訪問診療を行っているため、クリニックでの診療はありません
※休診日:水曜日、土曜日夕方、日祝祭日

診療予約について

当院は24時間予約が可能で、LINE、HPのいずれからでも予約できます。一般診療予約(予防接種や乳幼児健診を含む)、LINE予約、オンライン診療予約の3種類があります。予約方法ごとにそれぞれ専用のサイトから入ってください。

一般診療予約

おおまえハローキッズクリニックの予約サイトへのリンクです。当院が初めての方でもご予約頂けます。

LINE予約

当院のLINEアカウントをお友達登録の上、LINE上の「予約する」ボタンからご予約をお取りください。

CLINICS予約

オンライン診療アプリ「CLINICS」をインストールして、オンライン診療の予約ができます。

院長よりご挨拶

大前禎毅

はじめまして。
おおまえただき(大前禎毅)
申します。

当院は小児科を主体に診療を行なっております。 感冒やアレルギーなどの一般診療、乳幼児健診、予防接種はもちろんのこと、長年携わっているてんかんや神経疾患の診療、「学校に通えない」、「長引く頭痛や腹痛」、「朝起きられない」などで困っているお子様やご家族様と相談・治療を行なっています。こういった慢性の病気に診療については、一定の要件はありますがオンライン診療も可能です。 また、医療的ケアを必要とされる小児在宅医療をされているご家庭への訪問診療も積極的に行っています。 詳しくは専用の案内をご覧ください。

院内紹介

Slide 1
待合スペース
Slide 1
受付
Slide 2
診療室
Slide 2
処置室
Slide 2
キッズスペース
Slide 2
隔離室①
Slide 2
隔離室②
Slide 2
隔離室③
Slide 2
トイレ
Slide 2
水槽(トトロ)
Slide 2
水槽(ポニョ)
previous arrow
next arrow

アクセス

  • 〒615-0885 京都府京都市右京区西京極午塚町116
  • 075-746-7811
  • 【 バスで来られる場合 】
  • 京都市営バス
    ①80系統 32系統 西京極午塚町下車 徒歩1分 70m
    ②73系統 西京極下車 徒歩5分 400m
  • 【 阪急電鉄で来られる場合 】
  • 阪急京都線 西京極駅下車 徒歩 15分 1200m
  • 【 自家用車で来られる場合 】
  • クリニック敷地内に歩道に出ないように止めていただいて結構です(4〜5台程度)
    近隣にコインパーキングもあります
PAGE TOP
MENU